スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。





有名ブロガーの推奨馬は?
人気ブログランキングへ
【2015年 富士S】データ傾向
2015年 富士Sの過去10年のレース傾向は以下の通りです。
【1】2ケタ人気馬の激走多数
■人気別成績
- 1番人気
[2-0-2-6] - 2番人気
[2-1-0-7] - 3番人気
[1-1-0-8] - 4・5番人気
[3-1-2-14] - 6~9番人気
[1-3-2-34] - 10番人気~
[1-4-4-72]
1~6番人気馬で9勝していますが、2・3着は別。
ヒモ荒れ傾向が非常に強く、10番人気以下の穴馬が多数激走しています。
【2】差し・追込が決まりやすい
■脚質別成績
- 逃げ
[0-0-0-10] - 先行
[3-4-4-31] - 差し
[7-4-3-57] - 追込
[0-2-3-43]
差し・追込が決まりやすいレース。
逃げ馬は好走例がありません。
【3】外枠の方が好走傾向
■枠順別成績
- 1枠
[0-1-0-18] - 2枠
[2-1-0-17] - 3枠
[1-0-3-16] - 4枠
[0-2-0-18] - 5枠
[2-2-1-15] - 6枠
[2-0-2-16] - 7枠
[1-2-4-18] - 8枠
[2-2-0-23]
外枠の方が好走傾向。
5~8枠で、20頭も馬券になっています。
【4】G2・G3組が好成績
■前走着順別成績
- G1
[1-1-0-21] - G2
[2-1-1-16] - G3
[5-7-2-55] - OP特別
[2-1-5-36] - 条件戦
[0-0-2-9]
前走、G2・G3組の好走率が高め。
G1組は、あまり奮いません。
【5】父ノーザンダンサー系が好成績
■血統(父系統)別成績
- サンデーサイレンス系
[5-4-4-57] - ロベルト系
[1-0-0-17] - ノーザンダンサー系
[3-2-3-27] - ミスプロ系
[1-0-1-21] - ナスルーラ系
[0-2-1-12] - その他
[0-2-1-7]
父ノーザンダンサー系が好成績。
対して、ロベルト系が不振傾向にあります。
【6】4歳馬の好走率高い
■年齢別成績
- 3歳
[3-1-3-31] - 4歳
[2-2-3-13] - 5歳
[3-4-2-34] - 6歳
[0-3-1-34] - 7歳~
[2-0-1-29]
4歳馬の好走率が最も高いです。
2014年は、2・3着に入線しました。





有名ブロガーの推奨馬は?
人気ブログランキングへ