スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。





有名ブロガーの推奨馬は?
人気ブログランキングへ
【2016年 東海S】データ傾向
2016年 東海Sの過去3年のレース傾向は以下の通りです。
【1】1番人気馬が好成績
■人気別成績
- 1番人気
[2-0-1-0] - 2番人気
[0-0-0-3] - 3番人気
[0-1-1-1] - 4・5番人気
[1-0-0-5] - 6~9番人気
[0-2-1-9] - 10番人気~
[0-0-0-19]
1番人気が複勝率100%と好成績。
10番人気以下の好走例が無く、堅いレースと言えそうです。
【2】先行・差しの好走数は互角
■脚質別成績
- 逃げ
[0-0-0-3] - 先行
[2-1-1-8] - 差し
[1-2-1-12] - 追込
[0-0-1-14] - マクリ
[1-1-1-1]
前に行く馬が有利なダート戦ですが、中京競馬場は直線が長く後ろからも届く傾向。
その為か、先行・差し馬の好走数は同じで互角です。
【3】外枠の方が好走多め
■枠順別成績
- 1枠
[0-0-0-5] - 2枠
[0-0-1-4] - 3枠
[0-0-2-4] - 4枠
[1-0-0-5] - 5枠
[0-1-0-5] - 6枠
[0-1-0-5] - 7枠
[1-0-0-5] - 8枠
[1-1-0-4]
3年だけですが、外枠の方が好走多め。
1枠は、2・3番人気に推された馬もいましたが、全て馬券圏外に敗れています。
【4】前走掲示板外は不振
■前走着順別成績
- 1着
[0-0-1-5] - 2・3着
[2-0-1-8] - 4・5着
[1-2-0-3] - 6~9着
[0-1-0-6] - 10着~
[0-0-1-15]
前走掲示板外に負けた馬は不振傾向。
巻き返した2頭は、いずれも前走G1に出走していました。
【5】東京大賞典・チャンピオンズCが好成績
■前走レース別成績
- 東京大賞典
[2-1-0-1] - チャンピオンズC
[1-1-1-5] - 他重賞
[0-0-0-8] - ポルックスS
[0-0-0-10] - 他OP特別
[0-1-1-10] - 1600万下
[0-0-1-3]
東京大賞典・チャンピオンズC(JCD)のG1組が、断然の好成績。
軸はここからで決まりでしょう。
【6】5歳馬の好走率高い
■年齢別成績
- 4歳
[0-0-1-5] - 5歳
[2-0-2-7] - 6歳
[0-0-0-13] - 7歳
[1-2-0-7] - 8歳~
[0-1-0-5]
最も好走率が高いのは5歳馬。
逆に、6歳馬は好走例がありません。





有名ブロガーの推奨馬は?
人気ブログランキングへ