スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。





有名ブロガーの推奨馬は?
人気ブログランキングへ
【2016年 中日新聞杯】データ傾向
2016年 中日新聞杯の過去4年のレース傾向は以下の通りです。
【1】上位人気馬の勝利無し
■人気別成績
- 1番人気
[0-1-1-2] - 2番人気
[0-1-0-3] - 3番人気
[0-1-1-2] - 4・5番人気
[2-0-1-5] - 6~9番人気
[1-1-1-13] - 10番人気~
[1-0-0-34]
勝ち馬は全て5番人気以下。
過度な人気薄は不振ですが、波乱要素の強いレースです。
【2】差し馬が中心
■脚質別成績
- 逃げ
[0-0-1-3] - 先行
[0-3-1-12] - 差し
[4-1-2-27] - 追込
[0-0-0-17]
差し馬が全4勝を挙げるなど、中心的存在。
ただ、追込馬の好走例は無く、好走には中団より前に位置する必要があります。
【3】枠順の有利差は無し
■枠順別成績
- 1枠
[1-0-1-6] - 2枠
[0-1-1-6] - 3枠
[0-1-0-7] - 4枠
[0-1-0-7] - 5枠
[0-1-0-7] - 6枠
[1-0-0-7] - 7枠
[1-0-1-9] - 8枠
[1-0-1-10]
どの枠からも、万遍なく好走馬が出ています。
枠順の有利差は無いと言って良いでしょう。
【4】前走5着以内馬が中心
■前走着順別成績
- 1着
[1-0-0-3] - 2・3着
[1-2-2-7] - 4・5着
[2-2-1-10] - 6~9着
[0-0-0-20] - 10着~
[0-0-1-19]
馬券圏内のほとんどは、前走5着以内に好走。
例外は、前走が有馬記念12着だった2014年ラブリーデイの3着のみ。
【5】サンデーサイレンス系が好成績
■血統(父系統)別成績
- サンデーサイレンス系
[3-2-3-25] - ロベルト系
[1-0-0-7] - ノーザンダンサー系
[0-1-0-14] - ミスプロ系
[0-1-1-6] - ナスルーラ系
[0-0-0-5] - その他
[0-0-0-2]
サンデーサイレンス系が好成績。
毎年馬券になっている上、6番人気以下の激走は全てココからです。
【6】軽ハンデ・重ハンデ馬は共に不振
■斤量(ハンデ)別成績
- ~53kg
[0-0-0-10] - 54kg
[1-1-0-10] - 55kg
[1-2-1-16] - 56kg
[1-1-2-11] - 57kg
[1-0-1-8] - 57.5kg~
[0-0-0-4]
53kg以下の軽ハンデ馬・57.5kg以上の重ハンデ馬は、共に不振傾向。
54~57kgの馬しか馬券になっていません。





有名ブロガーの推奨馬は?
人気ブログランキングへ
テーマ : 中央競馬(JRA)予想
ジャンル : ギャンブル
トラックバック
90%&80%3着内に来る馬と中日新聞杯サトノノブレスの3着内に来る確率
google_ad_client = "ca-pub-5032807341573404";
google_ad_slot = "2025669570";
google_ad_width = 336;
google_ad_height = 280;
にほんブログ村トラコミュ
中日新聞杯(2016)...
90%&80%3着内に来る馬と中日新聞杯サトノノブレスの3着内に来る確率
google_ad_client = "ca-pub-5032807341573404";
google_ad_slot = "2025669570";
google_ad_width = 336;
google_ad_height = 280;
にほんブログ村トラコミュ
中日新聞杯(2016)...