スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。





有名ブロガーの推奨馬は?
人気ブログランキングへ
【2014年 京王杯2歳S】データ傾向
2014年 京王杯2歳Sの過去10年のレース傾向は以下の通りです。
【1】狙い目は3~9番人気
■人気別成績
- 1番人気
[1-2-0-7] - 2番人気
[0-1-1-8] - 3番人気
[2-1-1-6] - 4・5番人気
[4-1-4-11] - 6~9番人気
[2-4-2-32] - 10番人気~
[1-1-2-50]
1・2番人気がかなり不振傾向。
狙い目は3~9番人気。
8勝を挙げており、複勝率は1・2番人気とほとんど変わらない。
【2】前走3着以内の馬が中心
■前走着順別成績
- 1着
[2-8-5-65] - 2・3着
[5-1-2-19] - 4・5着
[0-1-2-9] - 6~9着
[3-0-0-16] - 10着~
[0-0-1-5]
馬券圏内の70%を占める、前走3着以内の馬が中心。
掲示板外からの巻き返してきた4頭は、前走オープン戦で4番人気以内に推されていた。
これをクリア出来るなら、大敗した馬でも狙い目。
【3】注目はノーザンダンサー・ミスプロ系
■血統別成績
- サンデーサイレンス系
[0-4-4-30] - ロベルト系
[1-0-0-5] - ノーザンダンサー系
[4-0-3-24] - ミスプロ系
[2-5-3-28] - ナスルーラ系
[2-1-0-16] - その他
[1-0-0-11]
何より驚きなのが、サンデーサイレンス系が未勝利という点。
1・2番人気に推された馬が7頭いたが、[0-1-1-5]で期待を裏切る馬が多数。
勝っても2着まで。
注目なのがノーザンダンサーとミスプロ系。
人気薄の激走も多く、中でもサクラバクシンオー[2-0-0-6]、マイネルラヴ[1-0-1-2]は要チェック。
【4】1~4枠の好走率高い
■枠順別成績
- 1枠
[1-2-2-7] - 2枠
[2-2-1-10] - 3枠
[0-2-1-16] - 4枠
[2-2-3-12] - 5枠
[1-2-0-16] - 6枠
[2-0-0-17] - 7枠
[0-0-2-18] - 8枠
[2-0-1-18]
内枠(1~4)は[5-8-7-45]。
外枠(5~8)は[5-2-3-69]。
勝ち馬の数は同じだが、複勝率で倍以上の差がある。
内枠の方が圧倒的好成績。
【5】逃げ・先行馬の複勝率が抜群に高い
■脚質別成績
- 逃げ
[1-0-3-6] - 先行
[3-5-5-24] - 差し
[5-3-1-52] - 追込
[1-2-1-32]
連対数は、差し・追込馬の方がやや多い。
しかし、3着に入る数は逃げ・先行馬が断然。
高い複勝率を残している。
直線の長い東京コースだが、前に行っても3着には十分粘れる。





有名ブロガーの推奨馬は?
人気ブログランキングへ