スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。





有名ブロガーの推奨馬は?
人気ブログランキングへ
【2015年 阪神大賞典】データ傾向
2015年 阪神大賞典の過去10年のレース傾向は以下の通りです。
【1】とにかく堅いレース
■人気別成績
- 1番人気
[3-4-2-1] - 2番人気
[2-0-1-7] - 3番人気
[2-1-3-4] - 4番人気
[1-1-1-7] - 5・6番人気
[2-4-3-11] - 7番人気~
[0-0-0-52]
数ある重賞の中で、最も堅いだろうレースです。
馬券になった馬は、全て6番人気以内。
7番人気以下は軽視して問題ありません。
【2】先行馬が断然の好成績
■脚質別成績
- 逃げ
[0-1-2-7] - 先行
[8-6-4-14] - 差し
[1-3-4-30] - 追込
[0-0-0-31] - マクリ
[1-0-0-0]
14連対している先行馬がダントツの好成績。
追込馬は好走例が無く、ある程度前に位置しないと厳しいです。
【3】内枠の馬に注目
■枠順別成績
- 1枠
[3-2-0-5] - 2枠
[1-3-1-5] - 3枠
[1-0-2-9] - 4枠
[0-1-1-11] - 5枠
[0-0-1-14] - 6枠
[1-2-2-11] - 7枠
[2-0-1-13] - 8枠
[2-2-2-14]
長距離戦な上、フルゲートになる事も無い為、内・外の有利差はあまりありません。
ただ、1・2枠は好成績で複勝率50%を誇ります。
【4】格の高いレースの臨戦馬ほど好成績
■前走クラス別成績
- G1
[3-3-2-9] - G2
[5-2-3-21] - G3
[2-2-3-23] - OP特別
[0-2-0-6] - 条件戦
[0-1-2-18]
G1など、格の高いレースからの臨戦馬の方が好成績を残しています。
特に、有馬記念[3-3-1-6]・日経新春杯[2-1-2-5]は要チェックです。
【5】4・5歳馬が好成績
■年齢別成績
- 4歳
[3-6-2-17] - 5歳
[3-2-4-15] - 6歳
[2-1-1-24] - 7歳以上
[2-1-3-26]
4・5歳馬は、好走率が非常に高いです。
ただ、高齢馬も不振という訳ではないので油断は禁物でしょう。





有名ブロガーの推奨馬は?
人気ブログランキングへ