スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。





有名ブロガーの推奨馬は?
人気ブログランキングへ
【2015年 ダービー卿CT】データ傾向
2015年 ダービー卿CTの過去10年のレース傾向は以下の通りです。
※2011年は阪神開催
【1】人気薄の激走多い波乱レース
■人気別成績
- 1番人気
[1-1-0-8] - 2番人気
[0-1-1-8] - 3番人気
[2-1-0-7] - 4・5番人気
[3-1-1-15] - 6~9番人気
[3-4-4-29] - 10番人気~
[1-2-4-63]
6番人気以下で馬券になった馬が18頭。
全体の60%を占め、10番人気以下からも7頭好走馬が出ています。
ハンデ戦という事もあり、かなりの波乱レースです。
【2】注目は逃げ馬
■脚質別成績
- 逃げ
[4-1-0-8] - 先行
[2-5-5-28] - 差し
[4-1-3-52] - 追込
[0-3-2-42]
注目は4勝している逃げ馬。
特に近5年は、1・1・4・1・2着と抜群の好成績です。
ただ、追込馬も2着までならかなり来ているので注意が必要でしょう。
【3】内枠の方が好走傾向
■枠順別成績
- 1枠
[1-0-2-16] - 2枠
[2-1-2-15] - 3枠
[1-3-2-14] - 4枠
[2-1-0-17] - 5枠
[0-2-3-15] - 6枠
[2-1-0-17] - 7枠
[1-1-1-18] - 8枠
[1-1-0-18]
外枠が非常に不利と言われる中山1600m。
事実、内寄りの2・3枠が好成績です。
ですが、外枠もそこそこの成績を残しています。
過度に軽視はしない方が良いでしょう。
【4】ハンデは重すぎても軽すぎてもダメ
■斤量(ハンデ)別成績
- ~53kg
[0-1-0-23] - 54kg
[1-2-5-13] - 55・55.5kg
[2-1-2-28] - 56・56.5kg
[3-3-2-36] - 57kg
[1-2-0-16] - 57.5kg
[3-1-1-5] - 58kg~
[0-0-0-9]
ハンデ58kgを超える馬に好走例無し。
ですが、57.5kgの馬はかなり好成績です。
その逆に、53kg以下の馬は不振傾向ですが、54kgの馬は好成績。
重すぎない・軽すぎない斤量がベストな様です。
【5】東風S組が好成績
■前走レース別成績
- 東風S
[3-4-4-22] - 阪急杯
[2-1-0-11] - 東京新聞杯
[1-1-0-9] - 中山記念
[0-0-4-15] - 他重賞
[1-3-1-25] - 他OP特別
[0-0-0-34] - 条件戦
[3-1-1-11]
東風S組が好成績。
その他のOP特別組は全くの不振ですが、同舞台のレースだけあって好相性です。
また、条件戦組も健闘しているので注目。
【6】5歳馬が最も好成績
■年齢別成績
- 4歳
[3-5-2-34] - 5歳
[6-3-3-27] - 6歳
[1-0-2-35] - 7歳
[0-2-2-21] - 8歳~
[0-0-1-13]
5歳馬が6勝するなど好成績。
4歳と合わせると、連対馬の85%を占めます。
高齢馬はやや不振傾向です。





有名ブロガーの推奨馬は?
人気ブログランキングへ